最近はパズルを楽しんでいるりす組のみんな‼難しいパズルがあると、お友だちに「てつだって~」と声をかけて一緒に頑張る姿があります😊おうちにも同じのあるよ~😊どこかな~??わたし、できるよ~‼みてて~‼てつだってあげようか?お片付けもばっちりです✨険しい表情でがんばっています‼お友だちとのやり取りも楽しみながらがんばっていますよ😊
雪遊びをしているときに、大きな雪玉が2個つくっていたお友だち☆どんどん大きくなっていく変化に驚き!!「重たくて動かないよ~!」と協力して転がす姿も!「雪だるま作りたいけど、どうやってくっつける?」と悩み…きりん組さんや先生たちの力も借りて大成功☆上手に上にのせることができました♪自分たちの背よりも大きい雪だるまに「これは大きいわ~^^」と喜びの声が☆彡最後は「雪だるまさんと写真撮りたい子あつまれ~!」と記念撮影をしました♪
ひよこ組、りす組は保育室でたらいに入れて雪遊びを楽しんでいました興味津々で雪に触って楽しんでいましたよ🌟「つめたーい!」と言いながらもずっと触っていましたスコップなどを使って雪をバケツに移動させたり、滑り台を滑ったり、雪の上に寝転がってみたり、雪合戦に夢中になっていました♪雪遊びができてとても嬉しそうな子どもたちでした❄たらいの雪を人工芝に戻すときに、外に行きたそうにしていた子どもたち先生に「行きたい?」と言われると「いいの?」という表情でしたがいいよと言われると、全力で雪の上を走っていました❄嬉しそうに雪の上を走る後ろ姿が可愛かったです💓ワイルドな子どもたちでしたが「つめたいっ」と言いながらもにこにこな子どもたちでした♪今週も雪予報となっていますが、また雪遊びが出来そうですね💭💛
遅くなりましたが…。1月の制作は絵の具を使っての書初めと、スノードームを作りました‼絵の具を使うことが大好きなみんな😊にこにこで筆を滑らせていましたよ~🖌 私はへび年にちなんでへびのように描いてくれている…と思ったのですが、子どもたちの会話は「アイス、どうぞ~🍦」「おいしそうでしょ!」でした( ´艸`)スノードームはキラキラ折り紙や透明折り紙を使って…。キラキラをい~っぱい貼ろうとする子や少しだけで終わった子…など個性が見られました😊 丸の画用紙を組み合わせて雪だるまも作りました⛄かわいいスノードームが出来上がりましたよ‼まだ、窓に飾ってあるので、ぜひ見てくださいね‼